![]() |
![]() |
![]() |
■
剣心アニメベストシーン
■ アニメオープニング/エンディング曲リスト |
![]() |
マークは、投稿の紹介・ファンの声です。(日付は掲載日) |
![]() |
るろうに剣心のTVアニメ放送終了(98.9.8)を機に、アニメの感想などを募集していました。(当時の叫びをたくさんいただきました。)今後はBBSに、当時の感想など書いていただけると嬉しいです。もちろん最近DVDを見た、コミックスを読んだ、という方も。(BBSの方はアニメの話題に限定しておりません) |
【INDEX】 ■98_07+08 ■98_09 ■98_10 ■98_11 ■98_12 ■99_01 ■99_02 ■99_03 ■99_04 ■99_05〜00_02 ■05_07 |
■Amazonプライムビデオで「るろうに剣心」アニメ見放題■(17/4/19) 【祝】Amazonプライムビデオで「るろうに剣心」TVアニメが見られます。(すばらしい出来の追憶編もあるよ!当時TV版は見てたけどそれ以外は見てなかった、という方は是非。) 懐かしの第1話からある!もちろんオープニングもエンディングも音楽とともに楽しめます。 この手の配信サービスは、ちょいちょいラインナップが入れ替わるので、いつまでプライム配信対象になっているかはわからないのがあれなんですが。2017年4月時点ではプライムビデオ配信中。 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-(→ Amazonプライムビデオ無料体験で見る) 現在プライム会員なら、プライム対象ビデオは追加料金なしで見られます。検討中の方は、Amazonプライムは30日間無料のお試し期間がありますので、その間に一気に見るという手もありますね。 私はAmazonプライムに加入して4年目です。海外ドラマが見たいので、他社の配信サービスをメイン利用しているのだけど、 Amazonも最近ラインナップが充実してきている印象。 ところで漫画の方はジャンプSQ. にて、るろうに剣心「北海道編」の連載がはじまる予定ですね(2017年夏予定)。この機会にコミックス&アニメ一気見したいところです。 るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-(→ Amazonプライムビデオ無料体験で見る) るろうに剣心-明治剣客浪漫譚-追憶編(→ Amazonプライムビデオ無料体験で見る) ■スカパーでの再放送情報■(05/10/4) 今週木曜から、スカイパーフェクTVアニマックスで、るろうに剣心第1話からの再放送がスタートします。 10/06(木) 17:30 第1話 伝説の美剣士…愛ゆえに闘う男 詳細は アニマックス 今回は、毎日02:30/12:30/17:30 の3回の枠で放送されます。 京都編がはじまるのは、11/15(火)〜です。また観てしまいそう・・。 ■DSゲーム「JUMP SUPER STARS」の話■(05/7/19) アニメの話ではないのですが、NINTENDO DSのゲーム、「JUMP SUPER STARS」というゲームが、8月8日(月)に出ますね。 ジャンプの27作品のキャラが対戦できるゲームです。 ・・・ときくと、やや不安ですねえ。るろうに剣心からは、緋村剣心が出るようです。 ルフィと剣心が闘うって(基本、アドベンチャーらしいけど、対戦モードもあるみたいだし)。。まあルフィとか悟空とかはいいけど、ヒカル&佐為とか、どうするんだろう。うーん恐ろしい企画だ。怖いもの見たさはあります。 【追記】どういうゲームかよくわかってないのですが(汗)、対戦といっても、組み合わせのキャラは限られてるんでしょかね。剣vs剣とか。 JUMP SUPER STARS オフィシャルサイト どのくらい買いたい人がいるかなあと思いつつ、予約販売していますので、あげておきます。 定価は4,800円。ネットで探したら、ちょっとは安くなりますね。 → amazonでJUMP SUPER STARSを予約&買う → 楽天で予約&買う方はこちら ![]() あ、その前にDS持ってなかった!!アドバンスは持ってるんだけど。。 → NintendoDS プラチナシルバー(amazonで買う) → NintendoDS(楽天で買う) ![]() ■作曲家 岩代太郎さんのオフィス■(05/7/11) 最近MdNから創刊されたライフスタイル誌meuble(ムーブル)を、なんとなく見ていたら、作曲家の岩代太郎さんのオフィスがでていました。 岩代さんは、以前劇場公開されたアニメ「るろうに剣心 維新志士への鎮魂歌」で、すばらしい音楽を提供しています。その岩代さんのオフィスを垣間見ることができて、とても興味深かったです。ミュージシャンやサウンドエンジニアの方が、自宅に理想のスタジオを作りたいというのは当然あると思いますが、岩代さんは賃貸(!)マンションに防音工事をしたりして、改造してるんですねー。「部屋の中に部屋がある」という構造です。そんなことが賃貸でもできるんだ、と感心しました。 この雑誌は季刊予定とのことで、クリエイター系の方のオフィスなどをとりあげていますので、興味のある方は楽しめると思います。それにしても、こういう雑誌って、増えてますね。 岩代太郎さんのオフィシャルサイト ▼アマゾンで検索 ・ meuble(雑誌) ※岩代さんのオフィスは発売中の01号、P170にでています。 ・ るろうに剣心〜明治剣客浪漫譚〜 維新志士への鎮魂歌【劇場版】(DVD) ■再放送情報(CS)続き(まだまだ・・)■(05/7/9) 以前スカイパーフェクTV のフジテレビ721で再放送していた「るろうに剣心」ですが、 今(2005年7月)現在は、 アニマックスで再放送しています。 久々にスカパー(加入したのだ!)でチェックしてみたら、 ちょうど(またもや)京都編の直前の話でした。グッドタイミング〜! というか、今日でした。。 07/09(土) 05:00 第31話 届かぬ想い・・・・・剣心の旅立ち! 07/11(月) 19:30 第32話 涙を勇気にかえて!神谷薫が選んだ道 (以降、毎日やってます。詳細は アニマックス) 斎藤が登場してます。感激です。あたりまえだけど変わっていません。 京都編の季節は、夏ですから。今から観るのはちょうどいいのです。 【8/3追記】 私は朝の5:00からの分を、毎日早起きしてみているのですが、もう今むちゃくちゃいいところ・・。 煉獄は炎上するし、宇水もでてくるし、斎藤サイコー左之助サイコー。やっぱり京都編、何回みてもいいよなあ、、と久々に感激しました。 昨日は疲労で起きられなかったのだけど、TVがつけっぱなしで寝ながら放送がはじまったので、夢に戦闘シーンがでてきました。怖くてかなりうなされました...汗びっしょり。 夢で剣心に会いたい人は、DVDとか枕元で再生しながら、寝よう。(いや、危険です) 【8/26追記】 アニマックスでの京都編、おわっちゃいました。。泣けた、泣けた、泣けた。 堪能しました! しかーし、何度みても、宗次郎とアジトでたたかう回は、絵が納得いかん。どの回もすばらしいというのに。 今はオリジナルの話のあたりをやってます。TV版オリジナルの島原編とか風水編とか、作りは悪くはないですけど、わざわざ早起きしてまで観たくはないなぁ。。 まあ、最終話までいったら、また1話目から同局で再放送してくれると思いますが。。わたしは毎週決まった時間に何かを見るのとか、耐えられないので、毎日やってくれるのはいい。 いずれ、ネット配信も可能になる日はくるでしょうか? その頃には、我が家にも大画面65インチのディスプレイを置いて、未来の住宅に・・(これは無理だな) TV放送していた分は、DVDでも買えます。全部で二十六巻。持ってる方も多いと思いますが、私は以前に、LD(レーザーディスク)で購入しました。 LDは、付属の絵巻資料が大変よいのだけど、その後引っ越したりして、置き場に困ったり、そもそもLDプレイヤーをTVに接続していなかったりで、久々にるろうに剣心を観ました。いろいろ思い出します。 DVDで買いなおすなら今だ!と思ったりします。 ▼アマゾンでDVDを検索 ・ るろうに剣心-明治剣客浪漫譚- TVアニメシリーズ 巻之一〜巻之二十六(DVD) ※京都編に入る話は、 ここから 大人になってもるろうに剣心。 るろうに剣心が観られるスカパーのアニマックス(¥420/月)もいいんですが、FOXチャンネルも、TWENTY FOURなどやってて楽しめます。個人的にはディスカバリーチャンネルとナショナルジオグラフィックの、ドキュメンタリーが最強です。地上波でつまんない番組しかやっていないときは助かります。あとフジTVチャンネルで昔のボキャ天やってたりとか(笑)。今あげた全部が入ってる「イエローパック」(36チャンネル¥3,140/月)が私のイチオシ!もちろん好みは人それぞれ、パックセットはたくさんありますが、チャンネルの多さは関係なく、観たい番組が1つでもあれば入る価値はあります。絶対。 |
もっとるろうに剣心 [ ピックアップ ] |
英語の勉強にるろうに剣心 |
楽曲のコンプリートCD-BOX12枚組! なんといっても京都編の曲は秀逸。 |
【INDEX】 ■98_07+08 ■98_09 ■98_10 ■98_11 ■98_12 ■99_01 ■99_02 ■99_03 ■99_04 ■99_05〜00_02 ■05_07 |
■ 剣心アニメベストシーン ■ アニメオープニング/エンディング曲リスト |
>>> HOME |